121878
8月15日火曜日〜8月17日木曜日まで夏季休診となります。
3月11日土曜日〜3月20日月曜日まで研修のため臨時休診とさせていただきます。
初めまして。今自律神経失調症、パニック障害、うつ気味で心療内科へ通っています。漢方も何種類も試しましたが、どれも効かず精神薬を飲んでいます。毎日息苦しさが続きます。薬になるべく頼りたくないです。肩こりも背中も首もカチカチです。こちらの鍼灸ではこのような症状も改善できるでしょうか。
しん様 ご相談ありがとうございます。現在、自律神経失調症、パニック障害、うつ気味ということで心療内科に通院中で精神薬を服薬中ということですね。漢方薬は症状だけで処方されている場合は効果が無い場合の方が多いかと思います。東洋医学的な身体の診方、診断による処方をお勧めいたします。 薬になるべく頼りたくないということですが、服薬を開始してからどのいくらいになるのでしょうか? 長期の服薬ですとそこから離脱していくことは容易ではないことが想像できますが、息苦しさや、肩こり背中、首の凝り等に対して鍼灸治療は、一定の効果はあるかと思います。 ただ、長期的には、あなたが何故自律神経失調症、パニック障害、うつ気味という症状に悩んでいるのか、その原因に迫りそれに対しての対処法を施さない限り、本当の意味での治癒ということはありえません。そういった意味で鍼灸も一つの代替療法であり、対症療法であると言えますが、漢方などの代替療法などと上手く組み合わせることで効果を期待することは可能だと考えられます。 こころの症状、精神からくる症状は、最終的にはあなた自身の精神で治癒に向かわすことができると考えます。漢方や鍼灸はそれまでの長い道のりをお手伝いする一つの手段でしかないことを明記させていただきます。 以上、参考になれば幸いです。
6月10日金曜日6月11日土曜日6月12日日曜日以上3日間は臨時休診とさせていただきます。お手数をおかけ致しますがご了承の程お願い申し上げます。
3月12日:土曜日〜3月19日:土曜日まで海外研修のため臨時休診となります。お手数をおかけ致しますがご了承の程お願い申し上げます。
12月臨時休診日12月5日土曜日12月6日日曜日12月20日日曜日12月27日日曜日以上の日は都合により臨時休診とさせていただきます。年末年始の診療年末:12月30日 水曜日午前中まで年始: 1月5日 火曜日から診察
10月の臨時休診のお知らせ3日土曜日10日土曜日14日水曜日、15日木曜日、16日金曜日24日土曜日、25日日曜日以上、臨時休診となります。
夏季休診のお知らせ8月9日 日曜日 臨時休診8月18日 火曜日〜8月24日 月曜日 夏季休診お手数をおかけ致しますがご了承の程お願い致します。
研修のため以下の日は臨時休診となります7月11日土曜日7月12日日曜日7月26日日曜日お手数をおかけ致しますが、ご了承のほどお願い致します。
研修のため以下の両日が臨時休診となります6月20日土曜日6月21日日曜日お手数をおかけ致しますが、ご了承の程お願い致します
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
- YY-BOARD -